古語:

もふの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

も・ふ 【思ふ】

他動詞ハ行四段活用

活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}


思う。


出典万葉集 八五八


「並みにしもはば我恋ひめやも」


[訳] 並ひととおりに(あなたを)思うのであればわたしは恋などしようか。◆「おもふ」の変化した語。







もふのページへのリンク
「もふ」の関連用語
1
思う 学研全訳古語辞典
92% 

2
思ひどち 学研全訳古語辞典
36% 

3
面も振らず 学研全訳古語辞典
32% 

4
思へらく 学研全訳古語辞典
18% 

5
物思ふ 学研全訳古語辞典
18% 

6
あど 学研全訳古語辞典
16% 

7
頻く頻くと 学研全訳古語辞典
16% 

8
思ふ 学研全訳古語辞典
14% 

9
らるる 学研全訳古語辞典
12% 

10
思はずは 学研全訳古語辞典
12% 

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




もふのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS