学研全訳古語辞典 |
不易流行
分類文芸
蕉風俳諧(しようふうはいかい)の根本理念の一つ。「不易」とは、時代を超えて常に人を感動させる永遠性をいい、「流行」とは、時代の変化に応じて進展する新しさをいう。俳諧の美のありかたについての対照的な理念だが、両者は不即不離の関係にある。ともに「風雅の誠」から出たもので、根本においては一つのものとされる。服部土芳(はつとりどほう)の俳論書『三冊子(さんぞうし)』などに、芭蕉(ばしよう)の理念として記されている。
不易流行のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類文芸
蕉風俳諧(しようふうはいかい)の根本理念の一つ。「不易」とは、時代を超えて常に人を感動させる永遠性をいい、「流行」とは、時代の変化に応じて進展する新しさをいう。俳諧の美のありかたについての対照的な理念だが、両者は不即不離の関係にある。ともに「風雅の誠」から出たもので、根本においては一つのものとされる。服部土芳(はつとりどほう)の俳論書『三冊子(さんぞうし)』などに、芭蕉(ばしよう)の理念として記されている。
不易流行のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
不易流行のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |