学研全訳古語辞典 |
ご-ざう 【五臓】
名詞
①
漢方医学の用語で、五つの内臓。心臓・肝臓・肺臓・脾臓(ひぞう)・腎臓(じんぞう)の総称。
②
(人間の)体。全身。◆「五臓六腑(ろつぷ)」の形で用いられることが多い。
五臓のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
漢方医学の用語で、五つの内臓。心臓・肝臓・肺臓・脾臓(ひぞう)・腎臓(じんぞう)の総称。
②
(人間の)体。全身。◆「五臓六腑(ろつぷ)」の形で用いられることが多い。
五臓のページへのリンク |
五臓のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |