学研全訳古語辞典 |
いま-は 【今は】
臨終。死にぎわ。最期。
出典源氏物語 桐壺
「故大納言、いまはとなるまで」
[訳] 亡き大納言が臨終となるまで。
いま-は 【今は】
分類連語
①
もはや、今となっては。もうこうなっては。
出典蜻蛉日記 上
「いまはいかで見聞かずだにありにしがな」
[訳] もはや、今となっては何とか見たり聞いたりさえしないでいたい。
②
もはやこれまで。
出典竹取物語 かぐや姫の昇天
「いまはとて天(あま)の羽衣着る折ぞ」
[訳] ⇒いまはとて…。
なりたち
名詞「いま」+係助詞「は」
今はのページへのリンク |