古語:

俏すの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

やつ・す 【俏す・窶す】

他動詞サ行四段活用

活用{さ/し/す/す/せ/せ}


(服装を)目立たないようにする。みすぼらしくする。


出典源氏物語 若紫


「心恥づかしき人住むなる所にこそあなれ、あやしうもあまりやつしけるかな」


[訳] (こちらが気おくれするほど)立派な人が住んでいるという所であるようだ、みっともなくあまりにひどく(身なりを)みすぼらしくしたものだなあ。


出家姿に変える。僧や尼の姿にする。


出典源氏物語 夢浮橋


「心もなく、たちまちに形をやつしてけること、と胸つぶれて」


[訳] 前後のみさかいもなく、即座に(浮舟の)姿を尼の姿にしてしまったことよと、心が乱れて。


〔「身をやつす」の形で〕やせる思いがする。没入する。熱中する。


出典醒睡笑 咄本


「連歌に身をやつし」


[訳] 連歌に熱中し。


まねをする。もじる。


出典日本永代蔵 浮世・西鶴


「玄宗(げんそう)の花軍(はないくさ)をやつし、扇軍(あふぎいくさ)とて」


[訳] 玄宗皇帝の花軍というものをまねして、扇軍だといって。


省略する。くずす。くつろぐ。乱す。


出典好色一代男 浮世・西鶴


「事(こと)過ぎて、あとはやつして乱れ酒」


[訳] 事(=茶の湯)が終わって、あとはくつろいで自由な酒盛り。


参考

自動詞「やつる」の他動詞形。「やつる」がマイナスの意味を持つのに対して、他動詞の「やつす」は意志を持ってすることを表す。








俏すのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

俏すのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




俏すのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS