古語:

報ふの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

むく・ふ 【報ふ・酬ふ】

[一]他動詞ハ行四段活用

活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}


返礼や仕返しをする。


出典平家物語 七・福原落


「あやしの鳥けだものも、恩を報じ徳をむくふ心は候ふなり」


[訳] いやしい鳥やけだものも、恩にむくい、恵みに返礼をする心はあるものです。


報酬を支払う。


出典方丈記 


「車の力をむくふほかには」


[訳] 運搬の車代を支払う以外には。


[二]自動詞ハ行四段活用

活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}


報いとなって現れる。


出典平家物語 灌頂・女院死去


「父祖の罪業(ざいごふ)は子孫にむくふという事、疑ひなし」


[訳] 先祖の犯した罪は子孫に報いとなって現れるということは疑いがない。








報ふのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

報ふのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




報ふのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS