学研全訳古語辞典 | 
ひき-わか・る 【引き別る】
活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}
別れる。離れ離れになる。
出典源氏物語 玉鬘
「頼むべき子どもにもひきわかれて」
[訳] 頼りとすべき子たちとも互いに別れて。◆「ひき」は接頭語。
| 引き別るのページへのリンク | 
             古語辞典
            約23000語収録の古語辞典 
         | 
        
             | 
    
学研全訳古語辞典 | 
活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}
別れる。離れ離れになる。
出典源氏物語 玉鬘
「頼むべき子どもにもひきわかれて」
[訳] 頼りとすべき子たちとも互いに別れて。◆「ひき」は接頭語。
| 引き別るのページへのリンク | 
        
            引き別るのページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |