学研全訳古語辞典 |
すい-さん 【推参】
一方的に押しかけて行くこと。
出典平家物語 一・祇王
「あそびもののならひ、なにか苦しかるべき。すいさんして見ん」
[訳] 遊女の習慣として、どうして差しつかえがあろうか。押しかけ参上してみよう。
推參のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
一方的に押しかけて行くこと。
出典平家物語 一・祇王
「あそびもののならひ、なにか苦しかるべき。すいさんして見ん」
[訳] 遊女の習慣として、どうして差しつかえがあろうか。押しかけ参上してみよう。
推參のページへのリンク |
推參のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |