学研全訳古語辞典 | 
ひ-ぐらし 【日暮らし】
朝から晩まで。一日じゅう。「ひくらし」とも。
出典徒然草 序
「つれづれなるままに、ひぐらし、硯(すずり)に向かひて」
[訳] することもなく手持ちぶさたなのにまかせて、一日じゅう硯に向かって。
| 日暮らしのページへのリンク | 
             古語辞典
            約23000語収録の古語辞典 
         | 
        
             | 
    
学研全訳古語辞典 | 
朝から晩まで。一日じゅう。「ひくらし」とも。
出典徒然草 序
「つれづれなるままに、ひぐらし、硯(すずり)に向かひて」
[訳] することもなく手持ちぶさたなのにまかせて、一日じゅう硯に向かって。
| 日暮らしのページへのリンク | 
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
        
            日暮らしのページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |