学研全訳古語辞典 |
しほひる-たま 【潮干る珠】
名詞
「しほふるたま」に同じ。
しほふる-たま 【潮干る珠】
名詞
潮を引かせる霊力があるという玉。◆のちに「しほひるたま」とも。[反対語] 潮満(しほみ)つ珠。
潮干る珠のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
「しほふるたま」に同じ。
潮を引かせる霊力があるという玉。◆のちに「しほひるたま」とも。[反対語] 潮満(しほみ)つ珠。
潮干る珠のページへのリンク |
潮干る珠のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |