古語:

眩るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

ま-ぐ・る 【眩る】

自動詞ラ行下二段活用

活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}


目がくらむ。めまいがする。気絶する。「まくる」とも。


出典方丈記 


「あるいは焰(ほのほ)にまぐれてたちまちに死ぬ」


[訳] ある者は炎に目がくらんでまたたく間に死んでしまう。



く・る 【暗る・眩る】

自動詞ラ行下二段活用

活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}


心が暗く沈む。


出典源氏物語 桐壺


「闇(やみ)にくれて臥(ふ)し給(たま)へる程に」


[訳] (嘆きの)やみの中に心が暗く沈んで悲しみにくれなさっているうちに。


(悲しみなどにうちひしがれて)目の前が真っ暗になる。目がくらむ。


出典平家物語 九・敦盛最期


「目もくれ、心も消え果てて」


[訳] 目もくらみ、気も遠くなってしまって。


(涙で)目が曇る。目がかすむ。


出典源氏物語 桐壺


「涙にくるる秋の月」


[訳] ⇒くものうへも…。


(悲しみや欲望のために動転して)思慮を失う。思いまどう。


出典源氏物語 若菜下


「御心もくれてわたり給(たま)ふ」


[訳] お心も思いまどっていらっしゃる。








眩るのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

眩るのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




眩るのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS