学研全訳古語辞典 |
なが-ぢ 【長道】
名詞
長い道のり。遠路。長手(ながて)。「ながち」とも。
出典万葉集 二五五
「天離(あまざか)る鄙(ひな)のながぢゆ恋ひ来れば明石(あかし)の門(と)より大和島見ゆ」
[訳] ⇒あまざかる…。
長道のページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
長い道のり。遠路。長手(ながて)。「ながち」とも。
出典万葉集 二五五
「天離(あまざか)る鄙(ひな)のながぢゆ恋ひ来れば明石(あかし)の門(と)より大和島見ゆ」
[訳] ⇒あまざかる…。
長道のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
長道のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |