古語:

鬼の意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

おに 【鬼】

名詞

恐ろしい姿をして人に害を与えるという想像上の怪物。


出典伊勢物語 六


「はや夜もあけなむと思ひつつゐたるに、おにはや一口に食ひてけり」


[訳] 早く夜が明けてほしいと思いながらすわっていた間に、鬼は(女を)すでに一口に食ってしまっていた。


参考

「鬼(おに)」は「隠」の字音「おん」の変化したものといわれる。「隠」は、姿が見えないという意味。



おに- 【鬼】

接頭語

名詞の上に付けて、荒々しい、勇猛な、恐ろしいなどのようすを表す。「おに葦毛(あしげ)」「おに武者」「おに子」








鬼のページへのリンク
「鬼」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

鬼のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




鬼のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS