古語:

つくばねのの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「つくばねの」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~3/3件中)

分類和歌出典百人一首 「筑波嶺(つくばね)の峰より落つるみなの川恋ぞ積もりて淵(ふち)となりぬる」出典後撰集 恋三・陽成院(やうぜいゐん)[訳] 筑波山の峰から落ちる男女川(みなのがわ)が、だんだんと...
分類連語①こちら側とあちら側。出典古今集 東歌「筑波嶺(つくばね)のこのもかのもに蔭(かげ)はあれど君がみかげにますかげはなし」[訳] 筑波山のこちら側とあちら側に木陰はあるが、あなたのお...
分類連語①こちら側とあちら側。出典古今集 東歌「筑波嶺(つくばね)のこのもかのもに蔭(かげ)はあれど君がみかげにますかげはなし」[訳] 筑波山のこちら側とあちら側に木陰はあるが、あなたのお...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS