「凧」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~5/5件中)
分類俳句「凧きのふの空のありどころ」出典蕪村句集 俳諧・蕪村(ぶそん)[訳] 見上げると、今日も凧(たこ)が昨日と同じところに上がっている。思い返せば、少年だったころにも同じところに凧が上がっていたよ...
名詞凧(たこ)。[季語] 春。◆形がいかに似ているところから。上方(かみがた)語。
名詞凧(たこ)。[季語] 春。◆形がいかに似ているところから。上方(かみがた)語。
[一]他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①川をさかのぼらせる。出典万葉集 五〇「百足(ももた)らず(=枕詞(まくらことば))筏(いかだ)に作りのぼすらむ」[訳] 筏に...
[一]他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①川をさかのぼらせる。出典万葉集 五〇「百足(ももた)らず(=枕詞(まくらことば))筏(いかだ)に作りのぼすらむ」[訳] 筏に...
< 前の結果 | 次の結果 >