古語:

利口の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「利口」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/14件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①賢い。利口だ。出典鑓権三 浄瑠・近松「きように生まれついたよな」[訳] 利口に生まれたものよ。②わざに巧みだ。細...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①賢い。利口だ。出典鑓権三 浄瑠・近松「きように生まれついたよな」[訳] 利口に生まれたものよ。②わざに巧みだ。細...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①利口だ。賢い。出典日本永代蔵 浮世・西鶴「この藤市(ふぢいち)、りはつにして、一代のうちにかく手まへ富貴になりぬ」[訳] こ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①利口だ。賢い。出典日本永代蔵 浮世・西鶴「この藤市(ふぢいち)、りはつにして、一代のうちにかく手まへ富貴になりぬ」[訳] こ...
分類連語なんとか。しかじか。うんぬん。出典浮世風呂 滑稽「女賢(さか)しくして牛をなんとやらで」[訳] 女が利口だと牛をなんとか(=売りそこなう)(というわけ)で。なりたち代名詞「なに」+格助詞「と」...
分類連語なんとか。しかじか。うんぬん。出典浮世風呂 滑稽「女賢(さか)しくして牛をなんとやらで」[訳] 女が利口だと牛をなんとか(=売りそこなう)(というわけ)で。なりたち代名詞「なに」+格助詞「と」...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}賢い。利口だ。利発だ。出典梅児誉美 人情「女郎(ぢよらう)芸者にはつめいなる者はあれども」[訳] 女郎芸者に賢い者はいるけれども。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}賢い。利口だ。利発だ。出典梅児誉美 人情「女郎(ぢよらう)芸者にはつめいなる者はあれども」[訳] 女郎芸者に賢い者はいるけれども。
自動詞ダ行下二段活用活用{で/で/づ/づる/づれ/でよ}口に出して言う。言い出す。出典源氏物語 夕霧「我さかしにこといでむもあいなし」[訳] 利口ぶって言い出してもつまらない。
自動詞ダ行下二段活用活用{で/で/づ/づる/づれ/でよ}口に出して言う。言い出す。出典源氏物語 夕霧「我さかしにこといでむもあいなし」[訳] 利口ぶって言い出してもつまらない。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS