古語:

年経の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「年経」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/19件中)

分類連語このように。こんなふうに。出典源氏物語 手習「かくのごと、人住まで年経へぬるおほきなる所は」[訳] このように、人が住まずに何年もたった大きな所(=屋敷)は。なりたち副詞「かく」+格助詞「の」...
分類連語このように。こんなふうに。出典源氏物語 手習「かくのごと、人住まで年経へぬるおほきなる所は」[訳] このように、人が住まずに何年もたった大きな所(=屋敷)は。なりたち副詞「かく」+格助詞「の」...
分類連語紫色を染めるのに使った椿(つばき)の灰の効力がなくなり、紫の色があせる。出典源氏物語 末摘花「紫の紙の、年経(へ)にければはひおくれ古めいたるに」[訳] 紫色の紙で、年がたったので紫色があせて...
分類連語紫色を染めるのに使った椿(つばき)の灰の効力がなくなり、紫の色があせる。出典源氏物語 末摘花「紫の紙の、年経(へ)にければはひおくれ古めいたるに」[訳] 紫色の紙で、年がたったので紫色があせて...
分類連語そうではあるが。出典古今集 春上「年経(ふ)れば齢(よはひ)は老いぬしかはあれど花をし見れば物思(ものも)ひもなし」[訳] ⇒としふれば…。なりたち副詞「しか」+係助詞「は」+ラ変補助動詞「あ...
分類連語そうではあるが。出典古今集 春上「年経(ふ)れば齢(よはひ)は老いぬしかはあれど花をし見れば物思(ものも)ひもなし」[訳] ⇒としふれば…。なりたち副詞「しか」+係助詞「は」+ラ変補助動詞「あ...
分類連語言葉に出して言う。話題にする。出典方丈記 「月日かさなり、年経(へ)にし後は、ことばにかけて言ひ出(い)づる人だになし」[訳] 月日がたち、年数がたった後は、話題にして言い出す人さえもいない。
分類連語言葉に出して言う。話題にする。出典方丈記 「月日かさなり、年経(へ)にし後は、ことばにかけて言ひ出(い)づる人だになし」[訳] 月日がたち、年数がたった後は、話題にして言い出す人さえもいない。
分類連語筆に墨をつける。転じて、執筆にとりかかる。執筆する。出典新古今集 雑下・詞書「墨をすりふでをそめつつ年経(ふ)れど、書きあらはせる言(こと)の葉ぞなき」[訳] 墨をすり、筆に墨をつけて歌を作っ...
分類連語筆に墨をつける。転じて、執筆にとりかかる。執筆する。出典新古今集 雑下・詞書「墨をすりふでをそめつつ年経(ふ)れど、書きあらはせる言(こと)の葉ぞなき」[訳] 墨をすり、筆に墨をつけて歌を作っ...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS