古語:

必ずしもの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「必ずしも」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/35件中)

分類連語思いやりがある。人情を解する。出典方丈記 「必ずしもなさけあるとすなほなるとをば愛せず」[訳] 必ずしも、思いやりがあることと、心がまっすぐであることを好まない。
分類連語思いやりがある。人情を解する。出典方丈記 「必ずしもなさけあるとすなほなるとをば愛せず」[訳] 必ずしも、思いやりがあることと、心がまっすぐであることを好まない。
分類連語必ずしも…ではない。出典徒然草 八五「人の心すなほならねば、偽(いつは)りなきにしもあらず」[訳] 人の心は正直ではないので、必ずしも偽りがないわけではない。なりたち副助詞「しも」+ラ変動詞「...
分類連語必ずしも…ではない。…というわけではない。出典伊勢物語 九「京に思ふ人なきにしもあらず」[訳] 都に愛している人が必ずしもいないというわけではない。なりたち断定の助動詞「なり」の連用形「に」+...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}仕事を言いつけて使う。召し使う。出典土佐日記 一二・二三「この人、国に必ずしもいひつかふものにもあらざなり」[訳] この人は、国府で必ずしも召し使う者で...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}仕事を言いつけて使う。召し使う。出典土佐日記 一二・二三「この人、国に必ずしもいひつかふものにもあらざなり」[訳] この人は、国府で必ずしも召し使う者で...
分類連語希望にぴったりと合う。思いどおりになる。出典源氏物語 帚木「かならずしもわがおもうにかなはねど」[訳] 必ずしも自分の希望にはぴったりと合わないけれど。
分類連語希望にぴったりと合う。思いどおりになる。出典源氏物語 帚木「かならずしもわがおもうにかなはねど」[訳] 必ずしも自分の希望にはぴったりと合わないけれど。
分類和歌「桐の葉も踏み分け難(がた)くなりにけり必ず人を待つとなけれど」出典新古今集 秋下・式子内親王(しきしないしんわう)[訳] 桐の落ち葉も、踏み分けにくいほど庭に積もってしまった。といって、必ず...
副詞〔下に打消の語を伴って〕決して。必ずしも。むやみに。出典平家物語 一〇・首渡「範頼(のりより)・義経(よしつね)が申し状、あながち御許容あるべからず」[訳] 範頼・義経の申すこと、決してお許しにな...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS