古語:

戯れの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「戯れ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/15件中)

自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}心を許して戯れる。出典古今集 秋上「秋の野におもひたはれむ人なとがめそ」[訳] 秋の野に心を許して戯れよう。人よとがめてくれるな。
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}心を許して戯れる。出典古今集 秋上「秋の野におもひたはれむ人なとがめそ」[訳] 秋の野に心を許して戯れよう。人よとがめてくれるな。
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}戯れではすまされないほどやるせない。出典源氏物語 明石「いかにせまし、たわぶれにくくもあるかな」[訳] どうしたものだろう。戯れでは...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}戯れではすまされないほどやるせない。出典源氏物語 明石「いかにせまし、たわぶれにくくもあるかな」[訳] どうしたものだろう。戯れでは...
名詞①おもしろみ。興趣。興味。出典竹取物語 燕の子安貝「をかしき事にもあるかな。…きょうあること申したり」[訳] おもしろいことだなあ。…興味あることを言ってくれた。②その場の...
名詞①おもしろみ。興趣。興味。出典竹取物語 燕の子安貝「をかしき事にもあるかな。…きょうあること申したり」[訳] おもしろいことだなあ。…興味あることを言ってくれた。②その場の...
名詞①即席の戯れに演じた滑稽(こつけい)なしぐさ。また、それをする人。余興の芸としても行われた。「さるがう」とも。②芸能の一つ。⇒猿楽分類文芸。③能楽(のうがく)の...
名詞①即席の戯れに演じた滑稽(こつけい)なしぐさ。また、それをする人。余興の芸としても行われた。「さるがう」とも。②芸能の一つ。⇒猿楽分類文芸。③能楽(のうがく)の...
名詞①即席の戯れに演じた滑稽(こつけい)なしぐさ。また、それをする人。余興の芸としても行われた。「さるがう」とも。②芸能の一つ。⇒猿楽分類文芸。③能楽(のうがく)の...
名詞①即席の戯れに演じた滑稽(こつけい)なしぐさ。また、それをする人。余興の芸としても行われた。「さるがう」とも。②芸能の一つ。⇒猿楽分類文芸。③能楽(のうがく)の...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS