古語:

扶持の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「扶持」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/10件中)

名詞江戸時代、主君から家臣に給与として支給された米。「扶持」とも。
名詞江戸時代、主君から家臣に給与として支給された米。「扶持」とも。
名詞①(田畑の収穫物、知行(ちぎよう)・扶持(ふち)などの)数量・金額。②程度。限度。③物事のゆきつくところ。果て。出典冥途飛脚 浄瑠・近松「たかは死ぬると覚悟しや...
名詞①(田畑の収穫物、知行(ちぎよう)・扶持(ふち)などの)数量・金額。②程度。限度。③物事のゆきつくところ。果て。出典冥途飛脚 浄瑠・近松「たかは死ぬると覚悟しや...
名詞①給与。俸禄(ほうろく)。扶持(ふち)。▽古くは綿・布・穀物など、のちに領地・扶持米(ふちまい)・給金などが支給された。出典平家物語 一・願立「大臣(たいしん)はろくを重んじて諫(いさ...
名詞①給与。俸禄(ほうろく)。扶持(ふち)。▽古くは綿・布・穀物など、のちに領地・扶持米(ふちまい)・給金などが支給された。出典平家物語 一・願立「大臣(たいしん)はろくを重んじて諫(いさ...
[一]名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる土地を支配すること。領地を治めること。また、領地。出典平家物語 一・吾身栄花「平家ちぎゃうの国三十余か国」[訳] 平家の領地の国は三十か国余り。[...
[一]名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる土地を支配すること。領地を治めること。また、領地。出典平家物語 一・吾身栄花「平家ちぎゃうの国三十余か国」[訳] 平家の領地の国は三十か国余り。[...
[一]名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる①助けること。守り支えること。出典平家物語 一・額打論「外祖忠仁公(ちゆうじんこう)幼主をふちし給(たま)へり」[訳] 外祖父忠仁公(...
[一]名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる①助けること。守り支えること。出典平家物語 一・額打論「外祖忠仁公(ちゆうじんこう)幼主をふちし給(たま)へり」[訳] 外祖父忠仁公(...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS