古語:

知らすの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「知らす」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/27件中)

自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}天から下界に降りる。出典万葉集 四〇九四「葦原(あしはら)の瑞穂(みづほ)の国をあまくだり知らしめしける天皇(すめろき)の」[訳] 葦原の瑞穂の国を天上...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}天から下界に降りる。出典万葉集 四〇九四「葦原(あしはら)の瑞穂(みづほ)の国をあまくだり知らしめしける天皇(すめろき)の」[訳] 葦原の瑞穂の国を天上...
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}お話ししてお聞かせ申し上げる。説明し申し上げる。▽「言ひ知らす」の謙譲語。出典源氏物語 末摘花「みづからことわりもきこえしらせむ」[訳] 自分か...
他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}お話ししてお聞かせ申し上げる。説明し申し上げる。▽「言ひ知らす」の謙譲語。出典源氏物語 末摘花「みづからことわりもきこえしらせむ」[訳] 自分か...
分類連語言うべき言葉がない。▽弁解できないときに言う。出典徒然草 三六「我が怠り思ひ知られて、ことばなき心地するに」[訳] 自分の怠惰を身にしみて知らされて、(弁解に)言うべき言葉のない気持ちがすると...
分類連語言うべき言葉がない。▽弁解できないときに言う。出典徒然草 三六「我が怠り思ひ知られて、ことばなき心地するに」[訳] 自分の怠惰を身にしみて知らされて、(弁解に)言うべき言葉のない気持ちがすると...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}広める。広く知らせる。行き渡らせる。出典源氏物語 絵合「人の朝廷(みかど)にも、わが国にも、ありがたき才(ざえ)のほどをひろめ」[訳] 中国の朝...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}広める。広く知らせる。行き渡らせる。出典源氏物語 絵合「人の朝廷(みかど)にも、わが国にも、ありがたき才(ざえ)のほどをひろめ」[訳] 中国の朝...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}広める。広く知らせる。行き渡らせる。出典源氏物語 絵合「人の朝廷(みかど)にも、わが国にも、ありがたき才(ざえ)のほどをひろめ」[訳] 中国の朝...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}お治めになられる。▽「知る・領(し)る」の尊敬語。連語「知らす」より敬意が高い。出典万葉集 二九「天(あめ)の下しらしめしけむ天皇(すめろき)の」[訳]...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS