古語:

おいの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「おい」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/76件中)

分類連語だれかいるか。▽上の者が目下の者を呼ぶことば。出典安宅 謡曲「いかにたれかある」[訳] おい、だれかいるか。なりたち代名詞「たれ」+係助詞「か」+ラ変動詞「あり」の連体形...
分類連語避けることのできない別れ。死別。出典伊勢物語 八四「老いぬればさらぬわかれのありといへばいよいよ見まくほしき君かな」[訳] ⇒おいぬれば…。
分類連語避けることのできない別れ。死別。出典伊勢物語 八四「老いぬればさらぬわかれのありといへばいよいよ見まくほしき君かな」[訳] ⇒おいぬれば…。
分類連語さあ、なさいませ。さあ、おいでなさいませ。▽「いざ給(たま)へ」にさらに敬意が加わった言葉。出典今昔物語集 二六・一七「いざさせたまへ、大夫(たいふ)殿」[訳] さあ、おいでなさいませ、大夫殿...
分類連語さあ、なさいませ。さあ、おいでなさいませ。▽「いざ給(たま)へ」にさらに敬意が加わった言葉。出典今昔物語集 二六・一七「いざさせたまへ、大夫(たいふ)殿」[訳] さあ、おいでなさいませ、大夫殿...
分類連語〔多く「いざさせたまへ」の形で〕…なさいませ。おでかけなさいませ。おいでなさいませ。▽尊敬の意をもって、相手を誘い、行動を促す意を表す。出典太平記 八「いざさせたまへ、打ち連れ申さん」[訳] ...
分類連語〔多く「いざさせたまへ」の形で〕…なさいませ。おでかけなさいませ。おいでなさいませ。▽尊敬の意をもって、相手を誘い、行動を促す意を表す。出典太平記 八「いざさせたまへ、打ち連れ申さん」[訳] ...
感動詞①あっ。ああ。▽驚いたり感動したりしたときに発する語。②おい。▽呼びかけるときに発する語。③はい。▽答えるときに発する語。出典去来抄 先師評「凡兆(ぼんてう)...
分類連語さあ、いらっしゃい。さあ、おいでなさい。▽相手を誘い、行動を促す。出典枕草子 五月の御精進のほど「いざたまへかし、内裏(うち)へ」[訳] さあ、いらっしゃいませ、内裏へ。参考尊敬の「給へ」の上...
分類連語さあ、いらっしゃい。さあ、おいでなさい。▽相手を誘い、行動を促す。出典枕草子 五月の御精進のほど「いざたまへかし、内裏(うち)へ」[訳] さあ、いらっしゃいませ、内裏へ。参考尊敬の「給へ」の上...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS