古語:

あの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

感動詞

あっ。ああ。▽驚いたり感動したりしたときに発する語。


おい。▽呼びかけるときに発する語。


はい。▽答えるときに発する語。


出典去来抄 先師評


「凡兆(ぼんてう)、『あ』と答へて」


[訳] (芭蕉(ばしよう)の弟子である)凡兆は「はい」と答えて。



あ 【吾・我】

代名詞

私。▽自称の人称代名詞。


出典万葉集 八九〇


「今日(けふ)今日とあを待たすらむ」


[訳] 今日こそは今日こそはと私を待っていらっしゃることだろう。


語の歴史

主に上代に使われた語。中古以後は、助詞「が」を伴った「あが君」「あが仏」などの形で使われた。⇒あが



あ 【彼】

代名詞

あれ。あちら。あの人。▽遠称の指示代名詞。


出典更級日記 竹芝寺


「あの男(をのこ)、こち寄れ」


[訳] あちらの男よ、こちらへ寄りなさい。



あ 【案】

名詞

考え。思案。◆「あん(案)」の撥音(はつおん)「ん」が表記されない形。



あ 【足】

名詞

足(あし)。


出典万葉集 三三八七


「あの音せず行かむ駒(こま)もが」


[訳] 足の音を立てないで行くような馬があればなあ。


参考

上代語。「足占(あうら)」「足結(あゆひ)」などのように多く複合語の形で使われた。








あのページへのリンク
「あ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

あのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




あのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS