古語:

からにの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「からに」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/62件中)

分類枕詞つつじの花のように美しい意から「にほふ」にかかる。出典万葉集 四四三「つつじはなにほへる君が」[訳] 美しいあなたが。
分類枕詞つつじの花のように美しい意から「にほふ」にかかる。出典万葉集 四四三「つつじはなにほへる君が」[訳] 美しいあなたが。
接続助詞《接続》活用語の連体形に付く。①〔原因・理由〕…ために。ばかりに。出典万葉集 二四一一「白妙(しろたへ)の袖(そで)をはつはつ見しからにかかる恋をも我はするかも」[訳] 白い袖をわ...
接続助詞《接続》①②が活用語の連体形に、③は接続助詞「て」に付く。①〔原因・理由〕…のために。…ので。出典浮世風呂 滑稽「鶴(つう)は利口者だから泣きま...
分類和歌出典百人一首 「吹くからに秋の草木(くさき)のしをるればむべ山風を嵐(あらし)といふらむ」出典古今集 秋下・文屋康秀(ふんやのやすひで)[訳] 吹くとすぐに秋の草木がしおれるので、なるほどそれ...
分類連語…です。…であります。…でございます。出典平家物語 九・生ずきの沙汰「佐々木殿の御馬ざうらふ」[訳] 佐々木殿の御馬でございます。なりたち断定の助動詞「なり」の連用形+補助動詞「さうらふ」から...
分類連語…です。…であります。…でございます。出典平家物語 九・生ずきの沙汰「佐々木殿の御馬ざうらふ」[訳] 佐々木殿の御馬でございます。なりたち断定の助動詞「なり」の連用形+補助動詞「さうらふ」から...
分類枕詞「裁つ」「織る」「縫ふ」など、布に縁のある語や、それらと同音の語にかかる。出典古今集 雑体「からにしきたつたの山のもみぢ葉を」[訳] たつたの山のもみじの葉を。
分類枕詞「裁つ」「織る」「縫ふ」など、布に縁のある語や、それらと同音の語にかかる。出典古今集 雑体「からにしきたつたの山のもみぢ葉を」[訳] たつたの山のもみじの葉を。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}(見るからに)汚い。見苦しい。出典竹取物語 貴公子たちの求婚「きたなげなる所に年月を経てものし給(たま)ふ事」[訳] 見苦しい所に、長い間...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS