古語:

しまひの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「しまひ」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/236件中)

名詞「節季(せつき)②」の総決算を済ますこと。「せっきしまひ」とも。
名詞「節季(せつき)②」の総決算を済ますこと。「せっきしまひ」とも。
名詞舞を舞う少女。特に、「五節(ごせち)の舞姫(まひひめ)」。「まひびめ」とも。
名詞舞を舞う少女。特に、「五節(ごせち)の舞姫(まひひめ)」。「まひびめ」とも。
名詞①「かうわかまひ」に同じ。②江戸時代、幸若舞などを演ずる大道芸人。
名詞①「かうわかまひ」に同じ。②江戸時代、幸若舞などを演ずる大道芸人。
名詞依頼や謝礼のしるしとして神にささげたり、人に贈ったりする物。「まひなひ」とも。出典万葉集 九〇五「まひはせむしたへの使ひ負ひて通らせ」[訳] 礼物は贈ろう、黄泉(よみ)の国の使いよ、(わが子を)背...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}病気になる。「やまひつく」とも。出典平家物語 六・入道死去「入道相国(しやうこく)やまひづき給(たま)ひし日よりして」[訳] 入道相国が病気になられた日...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS