古語:

なめりの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「なめり」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/45件中)

分類連語そうであろう。出典蜻蛉日記 中「さなめりと思ふに、ここちまどひたちぬ」[訳] そうであろうと思うと気持ちが乱れはじめた。なりたち副詞「さ」+断定の助動詞「なり」の連体形「なる」の撥(はつ)音便...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}見た目に感じがよい。見苦しくない。出典源氏物語 若紫「髪ゆるるかに、いと長く、めやすき人なめり」[訳] (乳母は)髪がゆったりと、と...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}見た目に感じがよい。見苦しくない。出典源氏物語 若紫「髪ゆるるかに、いと長く、めやすき人なめり」[訳] (乳母は)髪がゆったりと、と...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}見た目に感じがよい。見苦しくない。出典源氏物語 若紫「髪ゆるるかに、いと長く、めやすき人なめり」[訳] (乳母は)髪がゆったりと、と...
分類連語身を捨てる。身をほろぼす。死ぬ。出典源氏物語 若菜・下「さらば不用(ふよう)なめり。みをいたづらにやはなし果てぬ」[訳] それなら、もうむだでしょうね。むしろ死んでしまったほうがましです。
分類連語身を捨てる。身をほろぼす。死ぬ。出典源氏物語 若菜・下「さらば不用(ふよう)なめり。みをいたづらにやはなし果てぬ」[訳] それなら、もうむだでしょうね。むしろ死んでしまったほうがましです。
分類連語…であるようだ。…であるように見える。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「子になり給(たま)ふべき人なめり」[訳] (私の)子におなりになるはずの人であるようだ。なりたち断定の助動詞「なり」の連...
分類連語①思いもよらない。意外。出典源氏物語 総角「こころよりほかのことありぬべき世なめり」[訳] 思いもよらないことが起きるに違いない世の中であるようだ。②本意ではなく。心な...
分類連語①思いもよらない。意外。出典源氏物語 総角「こころよりほかのことありぬべき世なめり」[訳] 思いもよらないことが起きるに違いない世の中であるようだ。②本意ではなく。心な...
名詞①気まぐれ。気まま。出典源氏物語 夕顔「懲(こ)りずまにまたもあだ名立ちぬべき御心のすさびなめり」[訳] こりもせずにまたまた浮気な評判が立ちそうな(源氏の)お心の気まぐれであるようだ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS