古語:

もどかしの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「もどかし」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~13/13件中)

他動詞ガ行下二段活用活用{げ/げ/ぐ/ぐる/ぐれ/げよ}①(糸・紐(ひも)などを)穴に差し通して付ける。すげる。出典枕草子 心もとなきもの「なま暗うて針に糸すぐる」[訳] 薄暗い中で針の穴...
自動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}①(家柄・地位などが)低い。出典源氏物語 竹河「まだ位などもあさへたる程を」[訳] まだ位なども低い身分なので。②思慮が...
自動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}①(家柄・地位などが)低い。出典源氏物語 竹河「まだ位などもあさへたる程を」[訳] まだ位なども低い身分なので。②思慮が...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS