古語:

丹の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「丹」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~19/20件中)

[一]形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}うるさい。やかましい。騒がしい。出典曾集 「かまびすくすだきし虫も」[訳] やかましく鳴いた虫も。[二]形容詞シク活用活用{...
[一]形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}うるさい。やかましい。騒がしい。出典曾集 「かまびすくすだきし虫も」[訳] やかましく鳴いた虫も。[二]形容詞シク活用活用{...
[一]形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}うるさい。やかましい。騒がしい。出典曾集 「かまびすくすだきし虫も」[訳] やかましく鳴いた虫も。[二]形容詞シク活用活用{...
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①ほほえむ。にっこりとする。微笑する。出典源氏物語 蜻蛉「少しゑみ給(たま)へる御顔、言はむかたなくうつくしげなり」[訳] 少しほほえんでい...
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①ほほえむ。にっこりとする。微笑する。出典源氏物語 蜻蛉「少しゑみ給(たま)へる御顔、言はむかたなくうつくしげなり」[訳] 少しほほえんでい...
分類連語(赤みを帯びて)美しく映えている。ほの赤い。出典万葉集 二五二三「さにつらふ色には出(い)でね」[訳] ほの赤いような顔色には出しませんが。参考赤い頰(ほお)をしているの意。「色」「君」「妹(...
分類連語(赤みを帯びて)美しく映えている。ほの赤い。出典万葉集 二五二三「さにつらふ色には出(い)でね」[訳] ほの赤いような顔色には出しませんが。参考赤い頰(ほお)をしているの意。「色」「君」「妹(...
名詞天皇の許可なしでは着用が禁じられていた衣服の色。律令制では、位階に応じて規定されている色以外の色。下位者が上位者用の色を用いることは禁じられていた。特に、天皇・皇族のものとされて、臣下には禁じられ...
名詞天皇の許可なしでは着用が禁じられていた衣服の色。律令制では、位階に応じて規定されている色以外の色。下位者が上位者用の色を用いることは禁じられていた。特に、天皇・皇族のものとされて、臣下には禁じられ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS