古語:

侍の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「侍」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/660件中)

名詞身分の低い若。◆「青(あをさぶらひ)」の音読。
名詞お付きの人。御家来。▽貴人に仕える「(=従者)」の尊敬語。◆「み」は接頭語。
名詞お付きの人。御家来。▽貴人に仕える「(=従者)」の尊敬語。◆「み」は接頭語。
名詞人ちがい。出典源氏物語 玉鬘「ひとたがへにや(はべ)らむ」[訳] 人ちがいではございませんか。
名詞人ちがい。出典源氏物語 玉鬘「ひとたがへにや(はべ)らむ」[訳] 人ちがいではございませんか。
名詞①怠けず勤め励むこと。②平安時代、宮中や親王・大臣家に仕える。恪勤者。「かくご」とも。
名詞①怠けず勤め励むこと。②平安時代、宮中や親王・大臣家に仕える。恪勤者。「かくご」とも。
接頭語〔人を表す語に付いて〕下品な。取るに足らない。「かす」「かす山伏(やまぶし)」...
接頭語〔人を表す語に付いて〕下品な。取るに足らない。「かす」「かす山伏(やまぶし)」...
分類連語あいづちを打つ。相手に応答する。「あどをうつ」とも。出典大鏡 序「このぞ、よく聞かむとあどうつめりし」[訳] このは、しっかり聞こうとあいづちを打っているようだった。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS