古語:

具すの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「具す」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/87件中)

自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}親しくおつきあいする。▽「言ひ睦ぶ」の謙譲語。出典徒然草 八七「具覚房(ぐがくばう)とて、…常にまうしむつびけり」[訳] 具覚房といって、…いつ...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}親しくおつきあいする。▽「言ひ睦ぶ」の謙譲語。出典徒然草 八七「具覚房(ぐがくばう)とて、…常にまうしむつびけり」[訳] 具覚房といって、…いつ...
名詞密教の法具の一つ。古代インドの武器の一つであるが、密教で、煩悩を打ち砕き、また、悪魔を降伏(ごうぶく)させる象徴として法具に取り入れた。金属製で、両端の枝の数により、独鈷(とつこ)・三鈷・五鈷など...
名詞密教の法具の一つ。古代インドの武器の一つであるが、密教で、煩悩を打ち砕き、また、悪魔を降伏(ごうぶく)させる象徴として法具に取り入れた。金属製で、両端の枝の数により、独鈷(とつこ)・三鈷・五鈷など...
名詞室内照明具の一種。木製の脚のついた台の上に油皿を置いて灯火をともす器具。参考ことわざ「灯台下(もと)暗し」の灯台はこれのこと。
名詞室内照明具の一種。木製の脚のついた台の上に油皿を置いて灯火をともす器具。参考ことわざ「灯台下(もと)暗し」の灯台はこれのこと。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}やりかけて途中でやめる。出典源氏物語 浮舟「しさしたる物どもとり具して」[訳] やりかけて途中でやめてある縫い物などをとり集めて。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}やりかけて途中でやめる。出典源氏物語 浮舟「しさしたる物どもとり具して」[訳] やりかけて途中でやめてある縫い物などをとり集めて。
名詞①「火熨斗(ひのし)」の略。金属製の、裁縫具の一つ。中に炭火を入れ、衣服のしわをのばすのに用いる。②「熨斗鮑(のしあはび)」の略。
名詞①「火熨斗(ひのし)」の略。金属製の、裁縫具の一つ。中に炭火を入れ、衣服のしわをのばすのに用いる。②「熨斗鮑(のしあはび)」の略。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS