古語:

弓を引くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「弓を引く」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/26件中)

名詞すぐれた兵士。特に、弓を引く勢いの強い者。出典平家物語 九・木曾最期「ありがたき強弓(つよゆみ)、せいびゃう」[訳] めったにいない剛弓を引く者、すぐれた兵士。[反対語] 小兵(こひやう)。
名詞すぐれた兵士。特に、弓を引く勢いの強い者。出典平家物語 九・木曾最期「ありがたき強弓(つよゆみ)、せいびゃう」[訳] めったにいない剛弓を引く者、すぐれた兵士。[反対語] 小兵(こひやう)。
名詞①ようす。事情。都合。②台所。お勝手。③暮らし向き。生計。◆弓を引くのに好都合な右手の意の「勝つ手」の変化した語。
名詞①ようす。事情。都合。②台所。お勝手。③暮らし向き。生計。◆弓を引くのに好都合な右手の意の「勝つ手」の変化した語。
名詞①「えみし」に同じ。②未開の外国人。また、その国。③情趣を解さない田舎者。荒々しく粗野な人。▽多く、東国の男・武士をさす。出典徒然草 八〇「えびすは弓引く術(す...
名詞①「えみし」に同じ。②未開の外国人。また、その国。③情趣を解さない田舎者。荒々しく粗野な人。▽多く、東国の男・武士をさす。出典徒然草 八〇「えびすは弓引く術(す...
名詞①「えみし」に同じ。②未開の外国人。また、その国。③情趣を解さない田舎者。荒々しく粗野な人。▽多く、東国の男・武士をさす。出典徒然草 八〇「えびすは弓引く術(す...
名詞①「えみし」に同じ。②未開の外国人。また、その国。③情趣を解さない田舎者。荒々しく粗野な人。▽多く、東国の男・武士をさす。出典徒然草 八〇「えびすは弓引く術(す...
名詞手段。方法。てだて。出典徒然草 八〇「夷(えびす)は弓引くすべ知らず、仏法知りたる気色(きそく)し」[訳] 東国の荒武者は弓を引く方法も知らないで、仏法を心得ているような顔をし。
名詞手段。方法。てだて。出典徒然草 八〇「夷(えびす)は弓引くすべ知らず、仏法知りたる気色(きそく)し」[訳] 東国の荒武者は弓を引く方法も知らないで、仏法を心得ているような顔をし。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS