古語:

柏木の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「柏木」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/114件中)

分類連語言いたい。出典源氏物語 柏木「いはまほしき事は多かるべけれど」[訳] 言いたいことはたくさんあるが。なりたち動詞「いふ」の未然形+希望の助動詞「まほし」...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}(草木が)一面に生い茂る。出典源氏物語 柏木「前栽(せんざい)に心入れてつくろひ給(たま)ひしも、心にまかせてしげりあひ」[訳] 庭の植え込みは(柏木(...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}(草木が)一面に生い茂る。出典源氏物語 柏木「前栽(せんざい)に心入れてつくろひ給(たま)ひしも、心にまかせてしげりあひ」[訳] 庭の植え込みは(柏木(...
名詞(一)【漫ろ言】くだらない言葉。とりとめのない話。出典源氏物語 柏木「すずろごとをさへ言はせまほしうし給(たま)ふを」[訳] (用件のほかに柏木は)むだ話までさせたがりなさるものなのに。(二)【漫...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}なよなよしている。出典源氏物語 柏木「いと若やかになまめき、あいだれてものしたまひし」[訳] とても若々しくて優雅で、なよなよしていらっしゃった...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}報いがめぐって来る。出典源氏物語 柏木「この世に、かく思ひかけぬ事にてむかはり来(き)ぬれば」[訳] この世に、このように思いがけないことで報いがめぐっ...
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}しそこなう。失敗する。出典源氏物語 柏木「心づからもてそこなひつるにこそあめれ」[訳] 自分の心持ちから失敗してしまったようだ。◆「もて」は接頭語。
他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}しそこなう。失敗する。出典源氏物語 柏木「心づからもてそこなひつるにこそあめれ」[訳] 自分の心持ちから失敗してしまったようだ。◆「もて」は接頭語。
名詞①昔に作られた物語。『源氏物語』以前の物語をさすことがある。②昔話。昔の話。思い出話。出典源氏物語 椎本「おぼえなき御ふるものがたり聞きしより」[訳] 思いがけない(女三の...
名詞①昔に作られた物語。『源氏物語』以前の物語をさすことがある。②昔話。昔の話。思い出話。出典源氏物語 椎本「おぼえなき御ふるものがたり聞きしより」[訳] 思いがけない(女三の...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS