古語:

聞こゆるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「聞こゆる」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/65件中)

分類連語ひそかに人を恋しく思う心の乱れ。出典源氏物語 帚木「しのぶのみだれやと疑ひ聞こゆることもありしかど」[訳] ひそかに人を恋しく思う心の乱れかと疑い申し上げることもあったが。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}弦楽器をかき鳴らす。弾き鳴らす。出典源氏物語 須磨「琴(きん)を少しかきならし給(たま)へるが、我ながらいとすごう聞こゆれば」[訳] 琴を少し弾き鳴らし...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}弦楽器をかき鳴らす。弾き鳴らす。出典源氏物語 須磨「琴(きん)を少しかきならし給(たま)へるが、我ながらいとすごう聞こゆれば」[訳] 琴を少し弾き鳴らし...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}悩ませる。苦しめる。出典源氏物語 葵「おどろおどろしう、わづらはし聞こゆることもなけれど」[訳] (物の怪(け)、生霊など)ひどく恐ろしく(葵(あおい)...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}悩ませる。苦しめる。出典源氏物語 葵「おどろおどろしう、わづらはし聞こゆることもなけれど」[訳] (物の怪(け)、生霊など)ひどく恐ろしく(葵(あおい)...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}年寄りじみる。老人らしくなる。出典源氏物語 夕顔「ただおきなびたる声に額(ぬか)づくぞ聞こゆる」[訳] じつに年寄りじみた声で(仏前に)額ずくの...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}年寄りじみる。老人らしくなる。出典源氏物語 夕顔「ただおきなびたる声に額(ぬか)づくぞ聞こゆる」[訳] じつに年寄りじみた声で(仏前に)額ずくの...
名詞①付近。あたり。出典徒然草 八九「このわたりに見知れる僧なり」[訳] このあたりで見知っている僧である。②かた。あたり。▽人や人々を間接的にさしていう。出典源氏物語 末摘花...
名詞①付近。あたり。出典徒然草 八九「このわたりに見知れる僧なり」[訳] このあたりで見知っている僧である。②かた。あたり。▽人や人々を間接的にさしていう。出典源氏物語 末摘花...
副詞①少しでも。ちょっとでも。出典源氏物語 宿木「あるまじき心のかけても侍(はべ)らばこそ」[訳] あってはならない心が少しでもございますならば。②〔下に打消の語を伴って〕決し...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS