古語:

苔の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「苔」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/38件中)

分類連語の下を流れる水。出典新古今集 春上「こけのしたみづ道求むらむ」[訳] (氷がとけて)の下を流れる水となって(流れ出るべき)道を求めていることだろう。
分類連語の下を流れる水。出典新古今集 春上「こけのしたみづ道求むらむ」[訳] (氷がとけて)の下を流れる水となって(流れ出るべき)道を求めていることだろう。
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}(雪や落ち葉などが)降り積もって、埋め隠す。出典徒然草 三〇「卒塔婆(そとば)も(こけ)むし、木の葉ふりうづみて」[訳] 卒塔婆にもが生え、木の葉が...
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}(雪や落ち葉などが)降り積もって、埋め隠す。出典徒然草 三〇「卒塔婆(そとば)も(こけ)むし、木の葉ふりうづみて」[訳] 卒塔婆にもが生え、木の葉が...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①とどめておく。とめる。出典万葉集 三二二七「水脈(みを)速み生(お)ひため難き石枕(いはまくら)蘿(こけ)むすまでに」[訳] 水路...
他動詞マ行下二段活用活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}①とどめておく。とめる。出典万葉集 三二二七「水脈(みを)速み生(お)ひため難き石枕(いはまくら)蘿(こけ)むすまでに」[訳] 水路...
自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}生える。生じる。出典古今集 賀「わが君は千代(ちよ)に八千代(やちよ)に細(さざ)れ石のいはほとなりて(こけ)のむすまで」[訳] わが君は千年も八千年...
自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}生える。生じる。出典古今集 賀「わが君は千代(ちよ)に八千代(やちよ)に細(さざ)れ石のいはほとなりて(こけ)のむすまで」[訳] わが君は千年も八千年...
自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}生える。生じる。出典古今集 賀「わが君は千代(ちよ)に八千代(やちよ)に細(さざ)れ石のいはほとなりて(こけ)のむすまで」[訳] わが君は千年も八千年...
分類和歌「皆人は花の衣になりぬなり(こけ)の袂(たもと)よ乾きだにせよ」出典古今集 哀傷・遍昭(へんぜう)[訳] 世間の人は皆、喪服を脱いではなやかな服に着替えたという。涙にぬれた私の僧衣の袂よ、せ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS