古語:

落ち着いたの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「落ち着いた」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/20件中)

名詞①出産。②その土地の生まれ。出生地。③産物。④資産。財産。出典徒然草 一四二「人、恒(つね)のさんなき時は、恒の心なし」[訳] 人は、一定の財産がな...
名詞①出産。②その土地の生まれ。出生地。③産物。④資産。財産。出典徒然草 一四二「人、恒(つね)のさんなき時は、恒の心なし」[訳] 人は、一定の財産がな...
副詞静かに。落ち着いたさまで。出典源氏物語 宿木「かつは言ひもうとめ、またなぐさめも、かたがたにしづしづと聞こえ給(たま)ひつつおはす」[訳] 一方では(匂宮(におうのみや)を)批判もし、また(中君を...
副詞静かに。落ち着いたさまで。出典源氏物語 宿木「かつは言ひもうとめ、またなぐさめも、かたがたにしづしづと聞こえ給(たま)ひつつおはす」[訳] 一方では(匂宮(におうのみや)を)批判もし、また(中君を...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①遠い。離れている。出典源氏物語 藤袴「かくものどほくては、いかが聞こえさすべからむ」[訳] こんなに離れていては、どう...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①遠い。離れている。出典源氏物語 藤袴「かくものどほくては、いかが聞こえさすべからむ」[訳] こんなに離れていては、どう...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①水気を帯びてしっとりする。湿る。出典源氏物語 宿木「露にうちしめりたまへるかをり」[訳] (庭の草の)露に湿りなさった(薫(かおる)のお召...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①水気を帯びてしっとりする。湿る。出典源氏物語 宿木「露にうちしめりたまへるかをり」[訳] (庭の草の)露に湿りなさった(薫(かおる)のお召...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①(距離的・時間的に)近い。出典鳥の道 俳諧「秋ちかき心の寄るや四畳半―芭蕉」[訳] 暑い夏も終わろうとし、秋の近い気配...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①(距離的・時間的に)近い。出典鳥の道 俳諧「秋ちかき心の寄るや四畳半―芭蕉」[訳] 暑い夏も終わろうとし、秋の近い気配...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS