古語:

赤色の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「赤色」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/52件中)

名詞①赤色。②「赤米(あかごめ)」の略。小粒で赤味を帯びた米。
名詞①赤色。②「赤米(あかごめ)」の略。小粒で赤味を帯びた米。
名詞馬の毛色の一つで、黒みがかった栗色に、たてがみと尾だけ暗赤色がまじったもの。
名詞馬の毛色の一つで、黒みがかった栗色に、たてがみと尾だけ暗赤色がまじったもの。
名詞インド原産の木の名。材は暗赤色で堅い。器具調度類に用いられ、高価な舶来品として珍重された。
名詞インド原産の木の名。材は暗赤色で堅い。器具調度類に用いられ、高価な舶来品として珍重された。
名詞鎧(よろい)の「縅(をどし)」の一つ。緋色(=燃えるような赤色)の革や組糸を用いたもの。紅縅(くれないおどし)。
名詞鎧(よろい)の「縅(をどし)」の一つ。緋色(=燃えるような赤色)の革や組糸を用いたもの。紅縅(くれないおどし)。
名詞鎧(よろい)の「縅(をどし)」の一つ。緋色(=燃えるような赤色)の革や組糸を用いたもの。紅縅(くれないおどし)。
名詞①赤色。朱色・緋(ひ)色・紅色などを含む。②「あけごろも」の略。◆「あか(赤)」の変化した語。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS