古語:

退くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「退く」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/63件中)

名詞名声。名誉。出典今昔物語集 一二・三二「ひとへにみゃうもんを離れて官職を辞して」[訳] ひたすら名誉を離れて、官職を退いて。
名詞①官職を退くこと。辞職。②七十歳の別名。▽昔、中国で、七十歳になると退官を許されたことから。◆「ちし」とも。
名詞①官職を退くこと。辞職。②七十歳の別名。▽昔、中国で、七十歳になると退官を許されたことから。◆「ちし」とも。
副詞〔下に打消の語を伴って〕まったく。いっさい。出典保元物語 中「この御所を退いて他所(たしよ)へ出でさせましまさんこといっせつ有るべからず」[訳] この御所から退出してよそへお出かけさせなさることは...
副詞〔下に打消の語を伴って〕まったく。いっさい。出典保元物語 中「この御所を退いて他所(たしよ)へ出でさせましまさんこといっせつ有るべからず」[訳] この御所から退出してよそへお出かけさせなさることは...
名詞宮仕えの人が、宮中を退いて自分の家に帰っていること。里さがり。出典枕草子 この草子「つれづれなるさとゐのほどに書き集めたるを」[訳] 退屈な里さがりの間に書き集めたのを。
名詞宮仕えの人が、宮中を退いて自分の家に帰っていること。里さがり。出典枕草子 この草子「つれづれなるさとゐのほどに書き集めたるを」[訳] 退屈な里さがりの間に書き集めたのを。
[一]名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①世俗を避けて山野など閑静な所に隠れ住むこと。②官職をやめたり、家督を譲って、表立ったことから退くこと。また、その人。[二...
[一]名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①世俗を避けて山野など閑静な所に隠れ住むこと。②官職をやめたり、家督を譲って、表立ったことから退くこと。また、その人。[二...
[一]他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①引き寄せて取る。引っ張って取る。出典源氏物語 宿木「少しひきとらせ給(たま)ひて」[訳] 少し引き寄せて取らせなさって。②...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS