古語:

大路の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「大路」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/69件中)

名詞平安京の総門として、朱雀大路(しゆじやくおおじ)の南端に設けた門。「らじゃうもん」「らせいもん」とも。▽羅城(=都の周囲にめぐらした外郭)の門の意。
名詞平城京・平安京で、朱雀大路(すざくおおじ)から西の部分。右京(うきよう)。平安京では、低湿地のため人家も少なく、まもなく田野となった。
名詞平城京・平安京で、朱雀大路(すざくおおじ)から西の部分。右京(うきよう)。平安京では、低湿地のため人家も少なく、まもなく田野となった。
分類連語そのようだ。そうらしい。出典枕草子 心もとなきもの「大路いきけるを、さななりとよろこびたれば」[訳] (車が)大路を通ったのを、そうらしいと喜んだら。なりたち副詞「さ」+断定の助動詞「なり」の...
分類連語そのようだ。そうらしい。出典枕草子 心もとなきもの「大路いきけるを、さななりとよろこびたれば」[訳] (車が)大路を通ったのを、そうらしいと喜んだら。なりたち副詞「さ」+断定の助動詞「なり」の...
①上代のク活用形容詞の未然形活用語尾。出典万葉集 三七四三「恋ひつつすべなけなくに」[訳] 恋い焦がれてどうしようもないことよ。②上代のク活用形容詞の已然形活用語尾。出典万葉集...
名詞平城京・平安京で、中央の朱雀大路(すざくおおじ)を境として東西に分けた、東の地域。大内裏(だいり)から南を向いて左に当たる。東の京。[反対語] 右京(うきやう)。
名詞平城京・平安京で、中央の朱雀大路(すざくおおじ)を境として東西に分けた、東の地域。大内裏(だいり)から南を向いて左に当たる。東の京。[反対語] 右京(うきやう)。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}一面に立てる。立て並べる。出典徒然草 一九「大路(おほぢ)のさま、松たてわたして」[訳] 都大路のようすは、門松をずっと立て並べて。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}一面に立てる。立て並べる。出典徒然草 一九「大路(おほぢ)のさま、松たてわたして」[訳] 都大路のようすは、門松をずっと立て並べて。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS