古語:

小督の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「小督」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~29/29件中)

副詞①しみじみ(と)。しんみり(と)。▽思いにふけるさま。出典徒然草 七「つくづくと一年(ひととせ)を暮らすほどだにも、こよなうのどけしや」[訳] しみじみと一年を暮らすだけでも、この上な...
名詞①人目につきにくいこと。人に知られないこと。出典落窪物語 二「つひにかくれあるべき事かは」[訳] 結局人に知られないでいられようか、いや知られる。②人目につきにくい所。物陰...
名詞①人目につきにくいこと。人に知られないこと。出典落窪物語 二「つひにかくれあるべき事かは」[訳] 結局人に知られないでいられようか、いや知られる。②人目につきにくい所。物陰...
[一]自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①向き合う。相対する。対座する。出典徒然草 一七〇「人とむかひたれば、ことば多く、身もくたびれ、心もしづかならず」[訳] 人と対座して...
[一]自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①向き合う。相対する。対座する。出典徒然草 一七〇「人とむかひたれば、ことば多く、身もくたびれ、心もしづかならず」[訳] 人と対座して...
[一]自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①向き合う。相対する。対座する。出典徒然草 一七〇「人とむかひたれば、ことば多く、身もくたびれ、心もしづかならず」[訳] 人と対座して...
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる①協議。評議。裁定。訴訟。さばき。出典徒然草 一七七「雨降りてのち、いまだ庭の乾かざりければ、いかがせんとさたありけるに」[訳] 雨が降って...
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる①協議。評議。裁定。訴訟。さばき。出典徒然草 一七七「雨降りてのち、いまだ庭の乾かざりければ、いかがせんとさたありけるに」[訳] 雨が降って...
係助詞《接続》体言、活用語の連用形・連体形、助詞など種々の語に付く。①〔主題・題目の提示〕…は。…については。▽体言や体言に準ずる語に付く。出典枕草子 清涼殿の丑寅のすみの「その人のよみた...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS