「候ふ」を解説文に含む見出し語の検索結果(201~204/205件中)
[一]他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①洗い清める。洗う。出典源氏物語 若菜下「女君は、暑くむつかしとて御ぐしすまして、すこしさはやかにもてなし給(たま)へり」[訳] 紫の...
名詞(一)【標・印・証】①目じるし。出典徒然草 一八三「人つく牛をば角を切り、人くふ馬をば耳を切りて、そのしるしとす」[訳] 人を刺し通す牛はその角を切り、人に食いつく馬はその耳を切って、...
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①越える。渡る。出典伊勢物語 九「渡守(わたしもり)、『はや舟に乗れ、日も暮れぬ』と言ふに、乗りてわたらむとするに」[訳] 渡し舟の船...
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①越える。渡る。出典伊勢物語 九「渡守(わたしもり)、『はや舟に乗れ、日も暮れぬ』と言ふに、乗りてわたらむとするに」[訳] 渡し舟の船...
< 前の結果 | 次の結果 >