古語:

死にの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「死に」を解説文に含む見出し語の検索結果(81~90/584件中)

自動詞ナ行変格活用活用{な/に/ぬ/ぬる/ぬれ/ね}恋い焦がれて死ぬ。出典万葉集 三七四七「吾(あれ)待たむはや帰りませこひしなぬとに」[訳] 私は待つことにしよう。早く帰って来てください。恋い焦がれ...
自動詞ナ行変格活用活用{な/に/ぬ/ぬる/ぬれ/ね}恋い焦がれて死ぬ。出典万葉集 三七四七「吾(あれ)待たむはや帰りませこひしなぬとに」[訳] 私は待つことにしよう。早く帰って来てください。恋い焦がれ...
分類連語①息が切れる。息が続かなくなる。出典奥の細道 出羽三山「いきたえ身こごえて、頂上に臻(いた)れば」[訳] 息が切れ体も凍えて頂上に至ると。②死ぬ。出典源氏物語 夕顔「い...
分類連語①息が切れる。息が続かなくなる。出典奥の細道 出羽三山「いきたえ身こごえて、頂上に臻(いた)れば」[訳] 息が切れ体も凍えて頂上に至ると。②死ぬ。出典源氏物語 夕顔「い...
分類連語死なせる。出典卯月の潤色 浄瑠・近松「ひとり子をあへなくなせしその悔やみ」[訳] ただひとりだけの子を死なせた後悔。なりたち形容詞「あへなし」の連用形+動詞「なす」...
分類連語死なせる。出典卯月の潤色 浄瑠・近松「ひとり子をあへなくなせしその悔やみ」[訳] ただひとりだけの子を死なせた後悔。なりたち形容詞「あへなし」の連用形+動詞「なす」...
自動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}①朽ち果てる。すっかり朽ちてしまう。②むなしく死ぬ。出典新古今集 恋一「難波人(なにはびと)いかなるえにかくちはてむ」[...
自動詞タ行下二段活用活用{て/て/つ/つる/つれ/てよ}①朽ち果てる。すっかり朽ちてしまう。②むなしく死ぬ。出典新古今集 恋一「難波人(なにはびと)いかなるえにかくちはてむ」[...
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}死ぬ。出典万葉集 三七四〇「天地(あめつち)の神なきものにあらばこそ我(あ)が思(も)ふ妹(いも)に逢(あ)はずしにせめ」[訳] 天地の神がいない...
自動詞サ行変格活用活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}死ぬ。出典万葉集 三七四〇「天地(あめつち)の神なきものにあらばこそ我(あ)が思(も)ふ妹(いも)に逢(あ)はずしにせめ」[訳] 天地の神がいない...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS