| 学研全訳古語辞典 | 
あへなく-な・す 【敢へ無くなす】
分類連語
死なせる。
出典卯月の潤色 浄瑠・近松
「ひとり子をあへなくなせしその悔やみ」
[訳] ただひとりだけの子を死なせた後悔。
なりたち
形容詞「あへなし」の連用形+動詞「なす」
| 敢へ無くなすのページへのリンク | 
|  古語辞典 約23000語収録の古語辞典 |  | 
| 学研全訳古語辞典 | 
分類連語
死なせる。
出典卯月の潤色 浄瑠・近松
「ひとり子をあへなくなせしその悔やみ」
[訳] ただひとりだけの子を死なせた後悔。
なりたち
形容詞「あへなし」の連用形+動詞「なす」
| 敢へ無くなすのページへのリンク | 
        
            敢へ無くなすのページの著作権
        
        
            古語辞典
        情報提供元は
        参加元一覧
        にて確認できます。
    
| ©GAKKEN 2025 Printed in Japan |