学研全訳古語辞典 |
しに-・す 【死にす】
活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}
死ぬ。
出典万葉集 三七四〇
「天地(あめつち)の神なきものにあらばこそ我(あ)が思(も)ふ妹(いも)に逢(あ)はずしにせめ」
[訳] 天地の神がいないものであるならば私が思うあの人に会わずに死にもしようが。
死にすのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}
死ぬ。
出典万葉集 三七四〇
「天地(あめつち)の神なきものにあらばこそ我(あ)が思(も)ふ妹(いも)に逢(あ)はずしにせめ」
[訳] 天地の神がいないものであるならば私が思うあの人に会わずに死にもしようが。
死にすのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
死にすのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |