学研全訳古語辞典 |
に-・き
分類連語
…てしまった。
出典方丈記
「一夜(ひとよ)のうちに塵灰(ちりはひ)となりにき」
[訳] (火事によって)一夜のうちに灰となってしまった。
注意
「死にき」「往(い)にき」の「に」はナ変動詞の活用語尾である。混同しないこと。
なりたち
完了の助動詞「ぬ」の連用形+過去の助動詞「き」
にき- 【和】
穏やかな。柔らかい。細かい。整った。「にき稲(しね)」「にき栲(たへ)」「にき膚(はだ)」「にき御魂(みたま)」。◆中古以降は「にぎ」。
に-き 【日記】
「にっき」に同じ。
出典土佐日記 一二・二一
「男もすなるにきといふものを、女もしてみむとてするなり」
[訳] 男も書くという日記というものを、女(の私)も書いてみようと思って書くのである。◆「にっき」の促音「っ」が表記されない形。
にきのページへのリンク |