学研全訳古語辞典 |
たえ-い・る 【絶え入る】
活用{ら/り/る/る/れ/れ}
①
息が絶える。死ぬ。
出典竹取物語 燕の子安貝
「『…』と書き果つる、たえいり給(たま)ひぬ」
[訳] 「…」と書き終わると同時にお亡くなりになった。
②
気を失う。気絶する。
出典伊勢物語 四〇
「今日の入相(いりあひ)ばかりにたえいりて、またの日の戌(いぬ)の時ばかりになむ、からうじて生き出(い)でたりける」
[訳] 今日の日没ごろに気を失って、翌日の午後八時ごろであろうか、ようやく生き返った。
絶え入るのページへのリンク |