学研全訳古語辞典 |
たえ-・す 【絶えす】
活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}
中途で切れる。
出典紫式部日記 寛弘五・七月中旬
「例のたえせぬ水のおとなひ」
[訳] いつものように中途で切れない遣(や)り水の音が。
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
絶やす。
出典西鶴織留 浮世・西鶴
「紙入れに金銀をたえさず」
[訳] 財布に金貨・銀貨を絶やさない。
絶えすのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{せ/し/す/する/すれ/せよ}
中途で切れる。
出典紫式部日記 寛弘五・七月中旬
「例のたえせぬ水のおとなひ」
[訳] いつものように中途で切れない遣(や)り水の音が。
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
絶やす。
出典西鶴織留 浮世・西鶴
「紙入れに金銀をたえさず」
[訳] 財布に金貨・銀貨を絶やさない。
絶えすのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
絶えすのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |