学研全訳古語辞典 |
きき-もら・す 【聞き漏らす】
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
①
聞いたことを他人に漏らす。
出典源氏物語 夕霧
「人のききもらさむも、ことわり」
[訳] 人が聞いて他人に漏らすようなことも、もっともなことである。
②
聞き落とす。
出典徒然草 二三四
「世に古(ふ)りぬる事をも、おのづからききもらすあたりもあれば」
[訳] 世間では言いふるされたことを、たまたま聞き落とす人もあるから。
聞き漏らすのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{さ/し/す/す/せ/せ}
①
聞いたことを他人に漏らす。
出典源氏物語 夕霧
「人のききもらさむも、ことわり」
[訳] 人が聞いて他人に漏らすようなことも、もっともなことである。
②
聞き落とす。
出典徒然草 二三四
「世に古(ふ)りぬる事をも、おのづからききもらすあたりもあれば」
[訳] 世間では言いふるされたことを、たまたま聞き落とす人もあるから。
聞き漏らすのページへのリンク |
聞き漏らすのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |