学研全訳古語辞典 |
きき-わづら・ふ 【聞き煩ふ】
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
聞いてつらく思う。
出典源氏物語 竹河
「母北の方を責め奉れば、ききわづらひ給(たま)ひて」
[訳] 母の北の方をお責め申し上げるので、聞いていてつらくお思いなさって。
聞き煩ふのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}
聞いてつらく思う。
出典源氏物語 竹河
「母北の方を責め奉れば、ききわづらひ給(たま)ひて」
[訳] 母の北の方をお責め申し上げるので、聞いていてつらくお思いなさって。
聞き煩ふのページへのリンク |
聞き煩ふのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |