学研全訳古語辞典 |
けち-みゃく 【血脈】
①
仏教の教理や戒律を師から弟子へと、代々伝えていくこと。法脈。
②
在家の結縁(けちえん)者(=仏門に入った人)に与える、仏法を受け継いできた系譜を記した系図。これを受けると出家と同じ功徳(くどく)があるとされ、常に身につけ、死後は棺(ひつぎ)に納められる。◆「けつみゃく」とも。仏教語。
血脈のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
仏教の教理や戒律を師から弟子へと、代々伝えていくこと。法脈。
②
在家の結縁(けちえん)者(=仏門に入った人)に与える、仏法を受け継いできた系譜を記した系図。これを受けると出家と同じ功徳(くどく)があるとされ、常に身につけ、死後は棺(ひつぎ)に納められる。◆「けつみゃく」とも。仏教語。
血脈のページへのリンク |
血脈のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |