学研全訳古語辞典 |
うつ-な・し
活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}
疑いない。確かだ。
出典日本書紀 皇極
「我、兵(いくさ)を起こして入鹿(いるか)を討たば、その勝たむことうつなし」
[訳] 私が、軍勢を起こして入鹿(=蘇我(そがの)入鹿)と戦ったならば、勝つことは疑いない。
うつなしのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}
疑いない。確かだ。
出典日本書紀 皇極
「我、兵(いくさ)を起こして入鹿(いるか)を討たば、その勝たむことうつなし」
[訳] 私が、軍勢を起こして入鹿(=蘇我(そがの)入鹿)と戦ったならば、勝つことは疑いない。
うつなしのページへのリンク |
うつなしのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |